エンジニアになりたかった

僕は本当はエンジニアになりたかった。ものづくりでもSEでもどちらでも。

いまはサービス業だ。エンジニアの道を諦めて、今の仕事を選んだのだから、嫌いではないのだがなんとなく今日のようなことがあると、強烈に勉強しておけばよかったと自責の念にかられる。

仕事であるソフトの開発を頼まれ、乏しい知識で悩んでtwitterでつぶやいたところ、取引先のIT若社長が教えてくれた。たぶんまともに依頼したら数十万の仕事だろうに。

ありがたい。けどなんとなく悔しくもある。

新人さん

さて、YOSAKOIづくめの週末明けは、新しく採用した新人パートさんの教育から始まる。2人ともちょっと緊張した感じだったが、素直に説明を聞いてました。

私は昨日の日焼けで顔が真っ赤だったので、その様子を見たベテランのパートさんから「店長はまた若い子を雇って、真っ赤な顔してる。」なんて言われる始末。(笑)

やれやれ。

レッドブルカーとiPad予約開始

僕の働くキャンパスに今日は「レッドブル」のキャンペーンカーがやってきた。レッドブルは最近F1のスポンサーとしても有名な、「エナジーチャージ飲料」だ。1缶飲むだけで目が冴えてくるという、ギーク(オタク)のための飲み物。miniを改造したハデな車でキャンペーンガールがレッドブルを配布し始めると、たちまち長蛇の列が。

f:id:motomac:20100510220301j:image

もりあがって何よりです。

キャンペーンの模様を店のツイッターでつぶやいた。最近は本当にこのツイッターの力に驚かされるばかりなのだが、レッドブルの車が到着すると、僕らより早くTLに「レッドブルカーがキャンパスに!」なんてツイートが溢れた。さらに、店舗前で準備をしていると、「店長さんですよね。」と声をかけられ「いつもツイッター見てます!」と握手を求められた。うれしいやら恥ずかしいやら。これが一過性のはやりで終るのか、あたらしいコミュニケーションの方法として定着するかはまだわからないけど、大きな可能性を秘めていることは間違いない。

ちなみに僕の個人のツイッターIDは@motomac

仕事のIDはどこかを探してみて。

さて、今日は日本でのiPadの予約開始日。Apple Online Storeではいち早くwifiモデルを早朝から受付開始。Apple Retale Store とソフトバンクの直営店、そして、大手家電量販店では、10時から予約を受付開始した。直接製品を販売開始したiPhoneの時とは違って、予約のみなので、一部の店以外はたいした混雑もなかったようだ。オンラインストアも常時受け付け可能な状態で、ちょっと拍子抜け。iBooksなどのサービスが本格化するまでは様子見の人も多いようで、僕もその1人だ。欲しいけどね。ただ、いまのところ画面が大きい、バッテリーが長持ちする、ノートブックよりは軽い、って事以外はだいたいiPhoneと同じ。てか、カメラや電話の機能がない分、用途が限られてしまうのかもしれない。

うちの店では当分取扱は未定。Appleはまずは売れるところで高く売ろうということだろう。教育市場は二の次なのだ。

さて初仕事だ!

本当の出勤日は明日からなのだが、僕は一日早く職場へ出た。

大学もまだ休日モードで、校舎にも自由には入れない。警備員さんに新年の挨拶をかねて休み中になにかあったかきいてみるが、特にはなし。

誰もいない店は静まりかえって寒いのなんの。エアコンを入れても、電気ストーブをつけても寒い寒い。

1/4から業務用のシステムが新しくなっていたのだが、うまく嫁動しているかどうかを確認する。レジも一部、内容が変更になった。

明日からはいよいよこいつを使って仕事をするわけだ。がんばらなくっちゃ。

*師走ですな。

今週は本当に忙しい。とにかく朝は店に行かず飯田橋などで会議や研修、それが終わってから店に戻って、残務整理を行うような日々。

年末でどんどん仕事は溜まってきているのになかなか片付かない。