昨日5/29はちばよさこいお披露目&練習会だった。
舞ちはらはこの日のために、約3ヶ月間を費やしてきた。昨年までのメンバーの何人かはチームを去り、新たに何人かが舞ちはらに加わってくれた。数年前に一度チームを離れたメンバーも戻ってきてくれた。演舞の演出を手伝ってくれるメンバーも入ってくれた。
そして、振り付けをしてくれる先生が変わった。5年ぶりの新しい振り付けスタイルにメンバーも振付師本人も最初は戸惑ったが、少しずつなれていった。
メンバーのキッズたちも成長し、もはやかつてのファミリーチームのスタイルではなくなった。スピードと力強さが加わった。
2016年は変化の年。今までとは違う、新たな感動を見る人に届けたい。
今年のテーマは「祝〜めでた、めでたのおめでたや!」
僕らをズーッと応援しくれているご夫婦のお子さん誕生をお祝いしたい、という想いで作った演舞だ。
さて、お披露目会の3日前くらいからなんか緊張して、よく眠れないメンバーもいたそうだ。
最初のパレード演舞はその緊張がみんなの顔に出まくりで、表情は硬かった。僕のMCもかみまくり、マイクはハウるし、決して満足いくものではなかった。でも、このパレードも練習初めて3回くらいしか通して練習できてない。まだまだ練習不足だな。
そしてステージ演舞。審査はないんだけど、ちばよさのファイナルのような気持ちでのぞんだ。踊りきった。何とか今の時点の全力は出せたんじゃないかな。
さあ、今年もスタートしたぞ。
「銀の翼ではばたいて、空へ、高く、そら、舞いあがれ!」
