今年はじめてのイベントと練習

昨日、舞ちはらは地元の花祭りに出演した。ことしになって初めてのイベント。久しぶりに衣装の袖に腕を通し、観客の前で演舞をした。乱舞系で最近覚えた「黒田武士」を皮切りに、よさこい島、太陽を超えろ、ソーランナイト、そしておなじみドッコイショと5曲を演舞。地元の元気太鼓の応援もあって、まずまずのできだったかー。。。

いや正直そうでもない。最初の黒田武士はそこそこ拍手をいただいたようだが、だんだん最後の方では観客も飽きてきて、屋台のわたあめの人気には勝てなかった。久しぶりのイベントで僕らは楽しかったが、見ている人を楽しませるのは難しい。

夕方からは定期練習。イベントで多少つかれていたけれど、新曲の新しいパートをみんなで練習。簡単そうに見える振りつけを全員で揃えて表現することは至難の業だ。

今年は実は僕も演舞のに入っている。実際にイベントで踊るかどうかは未知数だが、振付を自分の身で理解したいし、なにより人数が少なくて「控えの選手」として本当に必要になることがありそうだからだ。オリジナルを踊るのは3年ぶり位かな。でも、楽しい。やはり踊るのはいいなあ。振付を覚えるまでは苦労だし、下手くそなのは十分承知だけども、やはり踊りたい。

casino online

新しいメディア~USTREAMが世界を変える

先週もDegital Stageの社長がustreamを使って、新製品の発表を行ったことをこのブログで書いたが、同様に昨日もメディアが大きく変わっていくような、小さなイベントの中継があった。それは佐野元春デビュー30周年イベントとして「佐野元春×伊藤銀次トークショー」が、ustreamを使って生中継されたのだ。佐野元春のデビュー当時の貴重なエピソードが本人たちの口から直接聞けるとは、ファンにとってこれほどうれしいことはない。しかも生中継でだ。

f:id:motomac:20100322235534p:image

巨大なテレビ局やラジオではきっとスポンサーがつかないやら視聴率が取れないやらで、決して番組にはならないだろうが、それを実現できるのはustreamのすごいところだ。このシステムが凄いのはインターネットとカメラとパソコンさえあれば、誰でもすぐに「タダで!」番組が作れてしまう。 iPhoneを持っていればそれだけで他には何も必要ない。世界中どこからでも試聴することができる。youtubeとは違ってLIVEが可能なことがすごい。今までもネットで生中継をする試みはあったがいずれも大規模なサーバーやシステムが必要だったが、ustreamは不要だ。

そして画面を見ながらチャットやtwitterでその感想や意見をリアルタイムに述べることができ、みんなでそれを共有することができる。昨日のイベント中継でも、「ガラスのジェネレーション」の詩の話題が佐野さんの口から出たときに、僕が「つまらない大人にはなりたくない」というのはぼくの人生のモットーです、と書き込むと、賛同してくれる人が次々に書き込みをくれた。これはすごい。

このustreamはやがて大きなメディアを脅かす存在になるだろう。DS社の平野社長が語るには、「あと2年で」そんな時代がくるそうだ。誰もがお金をかけずに情報発信をすることができるようになり、自分の興味にしたがってその番組を見ることができるようになったのだから。孫さんがこの会社を買っちゃうのもわかる気がする。

音楽がレコードからCDメディアそしてiTuneや着メロに移行したように、写真がフィルムからデジカメに移行したように、新聞がネット配信になり、blogやtwitterに置き換わったように、ラジオがpodcastやradikoに変わったように、次はテレビ番組がustreamやyoutubeに変わっていき、そして、新聞雑誌書籍はkindleやiPadに変わっていくのだろう。

週末練習とエアロビクスと

週末は舞ちはらの通常練習。実は今度の土曜日3/27に地元のイベントがあり、招待をされているのでそのための練習も行った。いつもの乱舞に加えて、おぼえたばかりの「黒田武士」の練習を行った。のりの良い曲なのでおどる方も見る方も楽しいだろう。

新曲は少し振付がすすみ、全体の3分の1くらいはできただろうか?結構良いイメージだ。インストラクターが各パートを個別に指導しているので、みんなの見込みが早ような気がする。また自分以外のパートを客観的に見ることができるのも、非常にいいことだ。

f:id:motomac:20100322231246p:image

日曜日はいつものエアロビクスのクラスに参加。初級の上のクラスくらいなのだが、同じ振り付けが3週目という事もあり、だいぶ慣れてきた…はずだったのに、寝不足のためか後半バテバテに。睡眠は大事だなあ。悔しいので今日も別のクラスに参加。祝日のための特別クラスで男性の先生。みんなで記念撮影(その模様は多分こちら)をして、基本のローインパクトのレッスンを受ける。なかなか楽しかった。

ラジオがインターネットで聞けるようになった。

http://radiko.jp/僕はパソコンやiPodは何台も持っているが、ラジオは持ってなかった。TFMなどはすでに独自にiPhoneで聞けるようになっていたが、今度は FM、AMの各社がかなり対応した。まだパソコンでしか聞けないし、最近評判の悪いFlash playerを使うのだが、久々にラジオを楽しめる。これはいい。

昨日ustreamを使ったデジタルステージ社の平野社長の発表は面白かった。まだ開発中の新しいアプリケーション(Motion Dive 5)をその制作途中で発表し、twitterを使って視聴者からの意見をどんどん取り入れて、そのアイデアをアプリに盛り込むことを検討していく、というイベントだった。個人が(厳密に言うと企業だけど)直接ユーザーに生放送でビデオプレゼンテーションをして、その反応をダイレクトにその場で受け取っていくなんてことは、今までは莫大なコストがかかって、なかなかできなかった。それが、ustreamとtwitterで簡単にできてしまう。こりゃすごいな。大きなメディアは本当になくなるしれない。

実際に最近ニュースはtwitterのほうが早いことがよくある。地震速報などはテレビよりtwitterのほうが確実に早い。ニュースの真偽を見極めなくてはならないが、これからはさらにこの傾向が強まっていくだろう。

週末練習など

舞ちはらは昨日と今日週末練習。新曲を進めたいところだったが、諸般の事情で足踏み状態。それでも、進んだところまでを繰り返して練習。衣装の製作も諸般の事情により、当初の構想からちょっぴり後退。しかし、衣装班は本当によくやってくれる。ほぼ案づくりは終了し、サンプルの完成を待つばかり。