関西京都今村組東京ライブ

今日は日暮里のホールでおこなわれた関西京都今村組の東京ライブを見に行った。今村組を見るのは昨年の札幌以来だ。先生のMCによると、招待以外で東京でライブを行うのは初めてということだった。そのためか客席も若干空席が目立つ。

しかし、ステージは素晴らしかった。今村組のオリジナル曲をそれこそ怒濤のように見せてくれたし、3つの個別ユニットもかっこよかった。今村先生のトークと歌もジーンと胸に迫るものがあった。「きょうこ」という生徒にまつわるエピソードを紹介して歌ってくれた「あんた」は最高だった。

今年のyosakoiソーラン祭りの時に夕張で演舞するために作った「恋歌」とゆう曲のことに触れ、「このCDのパッケージの裏には『この曲の売り上げを夕張に寄付します。この曲を自由に踊っていただいて結構ですが、その分幾ばくかで結構ですので夕張に送ってあげてください。』と書いてあり、実際いくつかのチームが踊るようになってきたのだが、いままで1チームからも夕張に援助が送られてきたことはないそうです。今のよさこいチームってのはそんなもんです。」と話していたことが印象に残った。

千葉のよさこい関係者も多数観覧にきていた。輝翔連は今村組の前に演舞をした。すごいなあ。

買ったCDにサインをいただいてしまった。

年末なのに。。

先週の土曜日12/15で舞ちはらの年内の練習は終わり。

というか、おみがわが終わってから、僕の中で2007年は終わってしまった感が強く、何をするにも気合いが入らない。人間目標を見失うとだめになる。もちろん来年へ向けての準備は進めているのだけども、、、

昨日はよさこい仲間に誘われてプチ忘年会。楽しかった。また友達が増えた。料理もおいしかった。へ~ビッグチームはさまざまな苦労があるんだなあと学んだ。でも、僕のチームだって似たようなことはある。規模は小さいけど。

よさこいチームは町の縮図だもんね。大きくなればなるほど、いろんな人が集まり、人と人とのぶつかり合いも出てくる。

それをまとめていくのも大変だ。一人一人のエネルギーを引き出し、ひとつの目標へ向けて発揮させる。やりがいはあるけどリーダーは大変だ。

今日も会議

昨日から引き続き会議。

2日連続でずーっと会議。発表者の中にはMacBookとKeynoteを使って果敢にプレゼンをする人がいた。ちょっと期待をして聞いてみたが、結局はつまらなかった。

僕の隣の他店の店長は最初からずーっと寝ていた。途中でいびきまでかいてた。

皮肉なもので発表者の話を聞くよりも、休み時間に他の人と情報交換する方がよっぽどためになった。こんな会議はやめたほうがいい。

アップルストア銀座

ちょっとクリスマスバージョンに衣替え。

今日は1日渋谷で会議だった。終わってから銀座のアップルストアへ出かける。僕はこのお店が大好き。何度も訪れているけど記憶にある限り買い物をしたことがない。じゃあ何をしにいくかというと3階のシアターに行くのだ。ここでの様々な講習会やイベントは時にものすごく勉強になるし、クリエイティブな世界をのぞかせてくれる。

今日のイベントは関西外語大の講師でもあるGarr Reynlds氏によるプレゼンテーションの講義。Keynoteを使ったプレゼンは全編英語によるものだったけど、面白かった。

Keep it simple.(シンプルにする。)

なるべく画面には6文字以内に。

Plan “analog”

etc

あまりプレゼンなんかやらない僕だけど、自分をどう表現するかってことにはすごく興味あるね。