私の趣味は昔からパソコンいじりなのだ。
このブログのタイトルのように私はMacOSが最高のコンピューターだと思うし、仕事でWindowsを使ったり家でLinuxをいじったりすればするほどその考えは強くなるばかり。
でも、
実は最近ちょっとPCをいじり回している。HPのProLiant ML110 G3というサーバー用のマシンだ。
格安で店舗で手に入るということで思わず衝動買いしてしまったが、OSも入っていなかったので最初はほとんど眠っていた。
それじゃもったいないのでまずはLinuxを勉強がてら入れてみる。最初はKINOPPIX,そしてDebian,最後はFedora Core 5を入れていじり回してみたものの。あまり楽しくない。
やっぱWindowsを入れるか。と秋葉原でWindows XP Homeを買ってきてインストール。
インストールしようにも、HDDを認識せず。途中で止まってしまう。ネットを調べまくったけど原因がわからない。HPのサポートに聞くとサポート対象外のOSは相手にしてくれない。えーん(泣)どうすりゃいいんだ~。やけでHDDをフォーマットかけたらあら不思議すんなりインストールできてしまった。
やっとまともなPCになったかと、秋葉でさらにDVD-Rドライブを購入。無事取り付け動作成功。よし、これでDVDを作れるな。
でも、元がサーバーマシンなので音がでない。
またまた秋葉でジャンクをあさり、サウンドボードを300円、ビデオキャプチャーボードを980円で購入してきた。
が、なななあ~んと、このマシンPCI2.3でした。普通のPCIボードが刺さらない。えーん(泣)どうすりゃいいんだよ。よく調べてなかった自分が悪いのだが、PCIにそんな種類があるなんて、お釈迦様でも知らぬ仏のお富さん。
解決策なし。ビデオキャプチャーボードは速攻で職場の後輩に売りさばいた。
このPCから音が聞けるのはいつになるのだろう。
もし読んでる方で対応サウンドボート(安価なやつね)をご存知の方は教えてください。