僕のガジェットシリーズ2

Palm m505

以前はあんなにもりあがったPDAなのに、いまやPalmもClieもなくなって、日本語純正のPalmOS機は手に入らなくなってしまった。現在はWindows Mobileとザウルスが残るのみ。なんともさびしい限りだ。このm505はもう購入して4~5年たつけれど今でも重要なガジェットだ。電話帳とスケジュール管理はいまでもこのPalmで行っている。あとは電車の時刻表とかね。かつては母艦のMacに届いたメールマガジンを朝Palmに転送し電車の中で読む、なんてことを毎日やっていた。青空文庫(著作権が切れて電子化された書籍)をPalmに転送して読んでいたこともある。NokiaのMN520を使っていたころは赤外線通信機能を利用して電車の中でメールチェックやWebブラウジングまでやっていたこともある。(通信費がかかりすぎてやめた)ゲームも何種類も入れてやっていたこともある。とくにはまったのはマージャン。時間つぶしにはちょうどいい。

なんだかんだと、いろいろやったが結局はいまはPIM(Personal Infomation Manager)だけ。でもそれが本来のPDAなのかも。ほしい情報がさっと出る。それがPalmのいいところ。もうひとつは母艦とデータをシンクできること。MacとWindows両方とシンク可能であることはすばらしい。

本当は日本語版のPalmOSのスマートフォンが発売されれば(Toreoなど)すぐにでも買い換えたいのだが、そんな様子はまったくない。W-ZERO3とやらは売れているらしいが、Windowsじゃなあ。

僕のガジェットシリーズ1

iPod 4G 20GB/アップルコンピューター

僕が毎日持ち歩いていいる電子デバイスを紹介するシリーズ。第一回はおなじみiPodだ。いまや猫も杓子もiPodであるが元からアップルファンであったぼくはずーっとほしいのを我慢していて、4G(第4世代)が発売になったときに購入した。その使い勝手たるやシンプルで、音質も十分満足のいくものであった。曲数もたくさん入るし(僕のCDコレクションをほとんど入れてもまだ入る)最近はPodcastingでラジオ的な使い方もできる。本体を買った後、ケース、リモコン、ドック、外部バッテリーケース、マイクと購入し周辺機器を充実させた。そのおかげで、宅建の講習に行ってたときは、このiPodをVoiceRecorder代わりにして講義を録音しておき、電車の中で聴いた。外部スピーカーをつけてよさこいの練習のときにラジカセ代わりに使った。カラオケボックスにもっていってマイクジャックにつないで、よさこいの掛け声の練習もできた。HDD代わりにもなるので、でかいデーターを入れて家から職場へ持っていったこともある。もちろん普通に音楽も聴けるので、いまの電車ライフにはなくてはならないガジェットである。ただいくつかの不満もある、操作はシンプルでいいのだが、たくさんの曲が入っていると、探し出すのが大変。検索機能はないのでホイールをまわしてブラウズするしかない。事前にプレイリストをiTuneで作って、シンクさせればいいのかもしれないが、急にあの曲がききたいなと思ったときはやっぱ大変。もうひとつの不満はシャッフル機能の偏り。シャッフルさせると同じアーティストの曲が連続または1曲おきに演奏されたりする。まあでも総合的にはすごいアイテムですな。

おくさん!ききましたか?

奥さん奥さんもうご存知ですか?

わが町ちはら台に大型ショッピングセンターができるんですってよ。

ちはら台公園の南側村田側沿いに「市原ちはら台ショッピングセンター(仮称)」がオープン予定なんですって。今年の8月頃から着工し来年(平成19年5月)にオープンするそうですよ。広さは東京ドーム2個分の敷地(約9万9千平米)にスーパーマルエツを中心として108の専門店街、シネマコンプレクス、クリニック、家電製品店などが入居する予定ですって。すごいわ~。ちはら台も発展してるわ~。

このショッピングセンター、私が以前耕していた畑の真ん前にできるのよね~。想像もしなかったわ。

毎年夏祭りの時はここで花火あげてるんだけど、来年からはどこでやればいいのかしら?

車で道路も混雑しそうねえ~。善し悪しだわ~。ミスマお客とられそうだけど大丈夫かしら?

舞ちはらもそのオープニングで踊れるようがんばらなくっちゃ!